« ブラック企業 | トップページ | ディセントザ・ダークサイド »

2014年6月 4日 (水)

カープ

暑い休日、家でダラダラしていたのだが。
 
さすがにダラダラし過ぎだと思い、夕方父を誘って札幌ドームに行ってきた。
 
広島ー日ハム戦。
 
 
正直どっちもファンではないが、マエケンと大谷っていう好カードだったので。
 
あと先週タイガース戦を仕事で逃した腹いせに、カープ女子を見に来ることにした。
 
最近話題のカープ女子。
 
万年Bクラスだがひたむきに戦う球団の男に惹かれる女子がカープを応援しているのを総じてそう言うそうだ。
 
可愛い娘が多いらしい。
 
弱いけどひたむきになんて言ったって仕事だから当たり前じゃないか。
 
仕事ができないのにひたむきに頑張ってるサラリーマンだっているのに、なんだかんだ理由をつけてスポーツ選手を追っかける実にしょーもない女どもだと思う。
 
なんて思いながらも可愛い娘を探しつつ試合開始。
 
 
初回、大谷の160キロ三者連続三振でスタート。
 
これは鳥肌だ。
 
対するマエケンも3回までノーヒットピッチングと、非常に締まった投手戦の様相。
 
玄人好みの熱い展開。
 
しかし5回、大谷の二塁打から突如捕まったマエケン、5失点KO。
 
結果6ー2で日ハム。
 
3本もホームラン見れたし、いい試合だった。
 
ってかたぶん広島の試合を見たのは小学生の頃東京ドームで見た巨人ー広島戦以来、20数年ぶり。
 
一人で試合見に来てるカープ女子なんかも結構いたし、意外とカープも人気あって驚いた。
 
去年あたりから強いしね。
 
普段見れない球団の試合が見れて良かった。
 
また来よう。

|

« ブラック企業 | トップページ | ディセントザ・ダークサイド »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カープ:

« ブラック企業 | トップページ | ディセントザ・ダークサイド »