India2
早朝からアグラ行きの電車に乗るため駅に来たオレンジ。
駅前は空港と同じく凄まじい数の客引きと物乞い。

なんとなく予測はついていたがなかなかにカオス。
電車を待っていると婆さんなんかが寄ってきて恵んでくれと声をかけてくる。
落ち着かない。
意外にも時間ピッタリに電車は到着。
予約されていたボロい二等車に乗り、朝早かったから寝ようと思ったのだが。
切符の確認くらいはいいとして、よくわからない謎の朝食が運ばれてきたり変なドリンクやデザートなど、次から次へと乗務員が回ってきてここも超落ち着かない。
なんなんだこいつら。
最後にはチップの要求みたいのも来たがキレ気味に無視した。
目的のアグラに到着、大声で叫びかけてくる客引きと物乞いを苦笑いでガン見しながら待っていた車に乗り込み、まずは
ファティプール・シクリへ。
まぁどんなとこかはガイドブックで見て。
そんでアグラ城。
どちらも世界遺産。
いろんな国に来ているが世界の歴史的建造物ってのは本当に素晴らしい。
なんて表現していいかわからないが。
この壮大さってのは日本にはないんだよ。
勿論日本には日本の良さがあり。
外国人から見れば日本は神秘の国。
特に海外から帰ると日本の素晴らしさはよくわかる。
しかしながらこの海外の世界遺産群に立つ感動ってのは本当に実際見ないと伝わらないんだよな。
昼食は高級レストラン『タージマハール』でカレー。
そしていよいよあのタージマハールへ。
駅前は空港と同じく凄まじい数の客引きと物乞い。

なんとなく予測はついていたがなかなかにカオス。
電車を待っていると婆さんなんかが寄ってきて恵んでくれと声をかけてくる。
落ち着かない。
意外にも時間ピッタリに電車は到着。
予約されていたボロい二等車に乗り、朝早かったから寝ようと思ったのだが。
切符の確認くらいはいいとして、よくわからない謎の朝食が運ばれてきたり変なドリンクやデザートなど、次から次へと乗務員が回ってきてここも超落ち着かない。
なんなんだこいつら。
最後にはチップの要求みたいのも来たがキレ気味に無視した。
目的のアグラに到着、大声で叫びかけてくる客引きと物乞いを苦笑いでガン見しながら待っていた車に乗り込み、まずは
ファティプール・シクリへ。
まぁどんなとこかはガイドブックで見て。
そんでアグラ城。
どちらも世界遺産。
いろんな国に来ているが世界の歴史的建造物ってのは本当に素晴らしい。
なんて表現していいかわからないが。
この壮大さってのは日本にはないんだよ。
勿論日本には日本の良さがあり。
外国人から見れば日本は神秘の国。
特に海外から帰ると日本の素晴らしさはよくわかる。
しかしながらこの海外の世界遺産群に立つ感動ってのは本当に実際見ないと伝わらないんだよな。
昼食は高級レストラン『タージマハール』でカレー。
そしていよいよあのタージマハールへ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント